「次世代リーダー育成」緊急対策セミナー②(無料)
「次世代リーダー育成」緊急対策セミナー②
~「部長の“大課長化”問題」を解決し、経営幹部候補をプールする ~
■ セミナー開催の背景(経営者や人事部長の声)
① 5年後・10年後の事業・組織を牽引する人材が育っていない
②「サクセッションプランを策定せよ」とトップから言われている
③ サクセッションプランを作ったが、育成が十分にできていない
④ 幹部候補として部長層がターゲットだが「今さら教育しても・・・」という感がある
⑤ 幹部候補であるミドルが現場には強いが、経営視座が育っていない
* 特に悩ましいのは「部長が“大課長化している”問題」です。
本来、全社的・中長期的な視点で事業を牽引すべき部長が、目先の業務処理に
追われ、「課長的業務に埋没」してしまっている企業が少なくないようです
■ セミナーで得られること
1.経営幹部候補に求められる視座、視野、時間軸
2.“大課長”を経営幹部へ引き上げる人材育成手法
3.中堅企業ならではの経営幹部候補をプールする方法
4.サクセッションプランを形骸化させないコツ
■ セミナーの内容は下記の通りです(60分間)
1.「部長の“大課長化”問題」に切り込む
① 中堅企業に蔓延する“大課長化”問題
② ポジションに相応しい視座、視野、時間軸
③ 部長に求められる視座・視野・時間軸チェックリスト
2.幹部候補者育成のポイント
①「修羅場経験が重要」というのは本当か?
② 三位一体の取り組みが効果的(本人×支える人×組織環境)
③ クラフト×アート×サイエンスのブレンド
3.中堅企業での取り組み事例
・A社:選抜部長を対象とした次世代経営幹部育成プログラム
・B社:選抜課長を対象とした次世代経営幹部育成プログラム
■ 開催日時
・2025年10月15日(水) 11:00~12:00
・2025年10月15日(水) 16:00~17:00
*「参加できないがレジュメを欲しい」方もエントリーしておいてください
■ セミナー講師
株式会社マネジメントパートナー
代表取締役 兼 人材・組織開発コンサルタント 廣田 文將
■ 下記問題意識をお持ちの方は是非ご参加ください
1.次世代リーダー育成に力を入れていきたいとお考えの方
2.サクセッションプランを機能させたいとお考えの方
3.他社の取り組み事例から、具体的なヒントを得たい方
4.経営幹部候補育成に関して、上司への説得材料を探している方
5.「ウチの部長は“大課長化”しているかも」とお感じの方
* 「経営幹部候補を本気で育てたい」と考えている、中堅企業の
経営者・人事部長は是非ご参加ください
■参加方法
・Zoomを利用したオンラインセミナーです
・カメラやマイクがなくても、画面が見られて音が聞ければ参加できます
*お申し込み完了後に詳細を連絡いたします
※ 注意事項
同業他社・士業の方、企業名が不明な方、フリーメールアドレスでご登録の方は
お申込み完了後でもご遠慮いただく場合がありますのでご了承ください